はらっぱの時間

ひとりごとの雑記帳です。

春に向かう

氣功に目覚めて数日。

これまた、私には珍しく

スクワットとともに

続いている。

静的な運動があってるのかな。


一昨日の雨の日

花粉症がひどくなるかもと

覚悟していたけど

意外にも反応が小さかった。


私の場合、

血行がかなり悪かったので

それが少し改善されたのかも。


鼻うがいも

気持ちいい。

アーユルベーダーでは

鼻の奥の邪気を

洗い流す効果があるとされている。


細く長く

習慣にしていきたい。


「マワリテメクル小宇宙」は

数年前から読みたいと思っていた。


手に取るタイミングって

何かあるんだろうな。

今、内容の一つ一つが腑に落ちる。


春は排毒の季節。

排毒は肝臓の役割。

東洋医学では

花粉症も肝臓の排毒症状の

ひとつと捉えられているとのこと。

冬に貯めに貯めた毒を

花粉や菌の力を借りて

体外へ出している。


そうなのか。

ならばこの症状も

愛おしいではないか!

ていうか、どんだけ毒を溜めてんだ。私。😂


肝臓くん、ごめんね。


ということで、

この季節は肝臓に

優しい生活を心がけたい。


肝臓の働きを助ける食べもの。

緑黄色野菜に海藻。

ん?

そういえば、ここのところ

毎日のようにメカブを食べている。

思うところあってのことだけど

偶然の産物。

これも、効果があったのか。


時を同じくして、ダンナ氏も

グルテンフリーを始めた。

このままだと糖尿病になるよと

検診で言われたそうで

土日はパスタやパン

ばかりだったのが

自然と和食風に。

お陰で

私もグルテンフリーの恩恵にも

ちょっとあずかっている。


彼の好きなスナック菓子も

ナッツになった。

しかし、よく調べると

ナッツは肝臓には負担なようだ。

そう伝えると

干しぶどうを早速買ってきた。

どうやら

脂肪肝の心配もあるらしい。笑

干しぶどうも

糖質は高そうだけど。


他には

柑橘類が良く

油っこいものは

避けた方がよいとのこと。


しまった!

今日の夕食は唐揚げだった。


もう一つ、「怒り」は

肝臓を傷つける。

心穏やかに過ごすことは

精神的な側面から

養生につながる。


今日は寝るときに

ゆっくり肝臓に手を当てて

日頃の働きに感謝しよう。


春分まであと10日をきった。

健やかな肝臓で

春分を迎えよう。


f:id:a-schop:20200312214302j:plain