はらっぱの時間

ひとりごとの雑記帳です。

少しずつ変わり始めた。かも。

私にしては珍しく

スクワット熱が続いている。

回数はバラバラだけど、

ゆっくり深く屈めるようになってきた。


そして

なんだか人生が変わり始めたかも!


昨年末に

ちょっとした人事異動の話があった。

ある方の要望から始まった異動のようだった。

みんなが気が進まない職場に行ってくれないかと、上司に頭を下げられ、気の毒に思い承諾した。

でも、優先順位の低い

自分の扱いに、

気持ちの中ではかなり

ムッとしていた。

結局、この異動の話しは

なくなったけど、

やる気もかなり削がれてしまった。


そんなこともありつつの時期に

スクワットを始めた。


ある時、

『最善を尽くす』っていう

ワードが不意に閃いた。

そして、何度となく

その言葉が頭を

よぎるようになった。


自ずと仕事にも

自分なりのベストを尽くそうという心構えになってきた。


そしたら

不思議なことが。。。


職場でちょっとだけ苦手な

人がいたのだけど、

なんと、本当に突然に

とても親切に

してもらえるようになった。


え?どうしたの?って感じ。


また、友人との集まりで

いつも幹事をしていたのだけど、

今回はなんだかすごく感謝されてしまった。


他にも小さな変化はあるけど

人間関係が良くなったことが

本当に嬉しい。


しかし、不思議でしかたない。

何もしてないのに。

自分の気持ちが変わっただけ。


世界を変えたかったら

自分を変えることって

聞いたことがあるけど

本当かもしれない。


今日はお化けのような

大根をもらったので

切り干し大根にしてみた。


太陽の光をいっぱい浴びて

美味しくなってほしいな。


スクワットの神様

大根ともども

私の人生を美味しくしてください。

よろしくお願いします。


f:id:a-schop:20200224234336j:plain









人生を変える!

先週から

スクワットをはじめた。

娘がSNS

1日100回スクワットをすると

人生が変わる

という記事を読んだらしい。


運動不足もあって

ちょうど何か

手軽に家でできる運動を

探していたところ。

娘達と面白半分で

やってみよう!と盛り上がった。


動画で

スクワットの正しいやり方を

チェック。

足の開き方、呼吸が大事ね。

なるほど。なるほど。


でも、1日100回はさすがに無理。


今までの私なら

ここで、「やーめた。」となる。

が、

ここは回数にこだわらず

やってみようと決意。


なんてったって

人生が変わるんだから。

こんなにお手軽に

しかも時間もお金もかからず。


今は空き時間を見つけて

小まめにスクワット。

仕事の合間や

お風呂に入る前

寝る前

などなど、

合わせて、50〜80回は

できていると思うり

ていうか

もう回数も数えてない。

腰に負担のかからないように

体の重心に神経を集中させて

その時、できる範囲でやっている。


それにしても

人生が変わるなんて

素敵なタイトルを

つけてくれた人に心から感謝!


変わるかも。

って思いながらやると

本当に楽しい。


そういえば

前に、太ももを鍛えると

幸福感が大きくなるっていうのを

聞いたことがある。


人生が変わるとは

自分の気持ちの持ちようが

変わるということなのかもね。


一昨日より

暦は土用入りし、

立春の前の日まで続く。

土用の期間は

新しい季節の準備期間。


春に向けて

心も身体も

整えていきたいものだ。


f:id:a-schop:20200119231331j:plain

充電完了

お正月。

何をするか相談して

体を動かしたいという家族。


ガチの山登りしたいとか

ひたすら歩きたいとか

高い山は自信ないとか

アドベンチャーフォレスト行きたいとか

膝に負担かからない程度とか

みんな言いたいことを

わぁわぁ言いあう。


全ての意見の妥協点を探し

佐賀の巨石パークに行くことに。


この巨石パーク

なかなかのパワースポットである。

しかも、パークと聞くと

スニーカーで出かけたくなるけど

巨石見るなら絶対に

登山靴がおすすめだ。

普通に登山道なのである。


f:id:a-schop:20200103220118j:plain


登山道に入ってすぐに分かれ道がある。

急だけど早いコースと

遅いけどゆるやかなコース。

迷わずゆるやかコースを選び

登りはじめる。

が、ゆるやかでも山は山。

すぐに汗がにじみ、

息が切れる。

全然パークじゃない。


巨石はまだかー?

と思ったら突然に現れた。


f:id:a-schop:20200103222457j:plain

「天岩戸」

岩の大きさにも驚くが

これ、下の石との接点が無い。

よーく見ると隙間がある。

どうなってんだ?

本当に不思議で神々しい。


この辺りから

すごい岩がどんどん出てくる。

f:id:a-schop:20200103222704j:plain


f:id:a-schop:20200103222841j:plain


f:id:a-schop:20200103233121j:plain

一番気持ちよかったのは「御座石」。

まるで切って平にしたような石で

瞑想すると悟りが開けそう。

ここでゆっくり休憩する。

目の前の木々が幼い頃は

素晴らしい眺めだったと思われる。


それにしても、

この大きな石を

どうやって平らに切ったのか?

近くに鍛冶場の跡ようなものも

全く見当たらない。不思議だ。


ふと振り返ると

石の脇に箒が置いてある。

調べたら、

掃除して帰ると運が上がるとか。

家族で箒を取りあい

せっせと掃わいて運磨き。


f:id:a-schop:20200103233545j:plain

「造化大明神」

麓にある與止日女神社御神体とのこと。

ここは、通り抜けができる。

しめ縄の方から入って、

洞穴の中でお祈りして向こうにぬける。

通り抜けると

清々しい気持ちになった。


ここでも、岩との接点が微妙で、

どこか浮遊感がある。


f:id:a-schop:20200104004220j:plain

じっと見ると

自分の先祖が見えてくる岩。

確かに!笑


他にも

大願成就の岩や、

見晴らしのいい場所、

楽しめるポイントが

盛りだくさんで飽きさせない。


ていうか、

なんでこんな巨石があるのか

本当に不思議。

古代は

今よりももっとすごい

文明があったのではないかしら。

石油や電気を必要としないね。

あ、また妄想してしまった。


最後に

パワースポットらしい

ショットを一枚!

f:id:a-schop:20200104004049j:plain









クリスマスコンサート🎄

7回目の天平さんのコンサートは

クリスマスの門司港

イルミネーションがキラキラで

それだけでもテンションがあがる。

そして、

旧三井倶楽部という歴史ある会場が

雰囲気をさら盛り上げて

素晴らしいコンサートになった。


いつでも、今回が最高❣️と

自画自賛


音楽にはうといから

難しいことはわからないけど、

天平さんのピアノには

神聖さが宿っている。と思う。


はりつめた美しさ。

郷愁を感じて

胸がいっぱいになる曲もある。

情熱的で繊細で、

本当、すごいピアニストだと

毎回思うのだけど

語彙が少なすぎて

上手く表現できないのが悔しい。


連弾も良かったわー。感動した。

Hさんの演奏も素敵だった。

会場みんなが応援してる雰囲気も良かったし、温かい一体感があったな。

また次回も期待しよう。


それにしても、今回はバタバタだった。

当日も仕事からの会場入り。

次の日もその次の日も仕事。

やっと今日休みで、

フルマラソンを走りきった感じ。

走ったことないけど。


コンサートの準備も

前日にしかしてなくて

なんでもギリギリなところ

治さなきゃなー。


そして、

お手伝いの方々にも恵まれて

ありがたかった。


何をするかも大事だけど

誰とするかっていうのは

気持ちの充実度が違ってくる。

周りの人を

これからも大切にしていこう。


とりあえず、コンサートできて

よかった。よかった。


相方のIサマ、本当にお疲れさまでした。


f:id:a-schop:20191227200749j:plain





秋の楽しみ。

家事は苦手だけど

干す、熟すの食べ物づくりは

わりと好きだということに気づいた。


今年も里山農楽園の縄田さんから

渋柿の小次郎柿を譲っていただいた。

小次郎柿の干し柿嘉麻市の名産。

肉厚で甘くてとても美味しい。


昨年は干しすぎて

カチカチに固くなったから

今年は豆にチェックして仕上げている。


皮をむいて、紐に結び

カビ防止のために

熱湯にさっとつけてから干していく。


寒くてお天気のいい日

そして、朝に霜の降るような気候が

適しているらしい。


干す時にいつも頭に流れる曲


♪しーずかーなー  しーずかなー

 さーとの あーきー


このフレーズが、永遠にループし

いつの間にか


♪ふーけゆくー あーきのよー


に変わる。

どっちも全部歌えない。😂

けど、毎年、この時だけなので

覚えずに秋を迎えている。

f:id:a-schop:20191212075652j:plain



干すことの効果はいろいろだけど

人間にもいいとわかってきた。


図書室にやってくる子どもには

寝不足の子

ちょっと運動が苦手な子

もいる。


そういう子には、

陽があたる席に促して

一緒に日光浴をしてみる。


「日に当たろうよ」

「えー。めんどくさー。」


ぶつぶつ言いながらも

席をかえてくれる。

そして、気持ち良さそうだ。


きっと、日光が

見えないところで

うまい具合に働いてくれてるはず。


そう思いながら

無言だけれど

満ち足りた数分間をともに過ごすのが

今の楽しみの一つ。


干し柿

今年は美味しくできると

いいな。





太陽とお腹の関係

太陽の光は

腸内細菌を元気にするらしい。


カナダの大学の論文で発表されたという。


なんとなく納得。

いや、激しく納得!


子ども達が

天気のいい日に外で遊んでいると

なんか元気になっているな

という感じ。

あながち、間違ってなかったと思う。


私も日光に当たるのが好きだ。

だから、あちこちシミも多いけど、

やめられない。


日干しは大事なんだな。


それに、最近は

太陽の光がとても綺麗に見える。

数年前から、本当に綺麗だなーと感じている。

それって、やっぱり

自分の身体にとって

必要だからかもしれない。


これからは

情報より直感かも。


自分に大切なことは

自分が感じとる。


情報と直感のバランス。


おもしろい時代になってきた!